2013年よく聴いた曲。おすすめのばしょとともに

■通年
Exotica - Désorbitée
むっちゃかわいいし、通勤とかにこれに歩調をあわせるとうきうきするやんけ

■春
Hold Me - Fortune
このカジュアルさが森美術館みおわって、春前のまだ寒いころに展望台で東京の夕暮れを見ながらスムージーをのむときに似合うやんけ

Kraak & Smaak - Good For The City (feat. Sam Duckworth)


■夏
SALLY SHAPIRO - Architectured Love (Mauvais Cliché Remix)
夏の渋谷の夕方にシャランラーって感じがいい。あわだまっぽい

When Saints Go Machine - Mental Shopping Spree
やや鈴虫っぽい音ながら冷たいので、夏に毛糸買いに行くブームが起きるような自分の倒錯感にフィットして心地いい

James Ferraro - Close Ups
これはよく聴いたというよりは最近好きな音楽です。お金持ちが東南アジアのリゾート地で精神的マッサージを受けているような曲・・・・

■秋
SLOVE - FLASH
うろうろ徘徊したい秋の迷路感がでてていい。

Fort Romeau - SW9
秋の高級品お買い物っぽい

■冬
Andre Bratten - Be A Man You Ant (Original Mix)
この音の低い部分が夜の東京駅周辺をテクテク歩いている感じがする。
ちょっとスパイラルっぽい音がワープできそうでよい

Connan Mockasin - Forever Dolphin Love
年明け仕事はじまるまえの渋谷っぽい、うろうろ徘徊したい。

Mario Basanov - Like A Child feat. Athena Radford 12
これは私にとっては仕事ソングで、コリーグや上司がしんどそうなとき、その心情を理解しかけるときに心の中でながれますね・・・・・・

今週の素敵

5年以上、ブランド古着屋でハイブランドパーツたちを格安で調達しコーデするといったマメな努力をほぼ毎日のように重ねていると、「安い素材とデザインの悪さを、リボンとレースを大量につけてごまかしている服に、ビタ一文もはらえるかー!」と思う。それが私のロリィタ服への印象ですが、上坂すみれ女史の影響で、今月からロリィタのお洋服を着るようになった(土日/28歳)
※ロリータではなくロリィタとしたのは、この表記で、私の言わんとするジャンルをさすことになるようだからです

というのも上坂すみれ女史は、ロリィタ系お洋服が大変お似合いになるので、ホアアーと思う今日このごろであり、はじめて「着る服としてのロリィタにたいするポジティブな気持ち」がめばえ 中1のとき、ドキドキしながら宮島堂書店でCUTIEを買った時の気持ちのようなものが蘇ったというわけです。初めて買ったキューティは、ネイルやぬいぐるみやちょっと高いがロマンティックなお洋服たちが、いい感じの御写真で掲載されており、さながら総合藝術でしたし今もすぐに思い出せる。

そのてのお洋服ブランドの中でも、ヴィヴィアンウエストウッドは素材もデザインもよい感じなのだけど、ほかのブランドのお洋服は、ほとんど「素材とデザインが、自分が着る服として合格できるラインより下にいる」と思っている。「アライアのフレアスカートエミキュの柄タイツを合わせる」「シックなよそおいだが実はBABY」程度にさりげに取り入れたい。

もともとの、自分とロリィタ系列服とのタッチポイントをおさらいしてみると、
中高時代、キューティっ子だったため、ジェーンマープルやミルクへの憧れはあったのだが、広島のどこで売ってるのか/そもそも売ってるのか がわからなかった。
高校を出て制服がなくなり、上京したりして、お洋服を買う必要が出るころには、ギャルソンのお洋服を買ってもらったので、「コルソコモ(現ドーバーストリートマーケット)に並ぶ服のリッチさに比べれば、90年代−2000年代初頭にキューティで紹介されてた服は子どもの服」という印象のまま今にいたる。
※ここでさす90年代−2000年代初頭のキューティの服とは、エックスガール、ヒステリックグラマー、ジェーンマープル、ミルク、スーパーラバーズ、今は亡きクラッチなど
ストリートスナップの中で異彩を放っていた、プトマヨも気になったが ラフォーレの実店舗には淀んだ空気を感じ、なんか理想の洋服とは違った。ヴィヴィアンウエストウッドのピンクのレオパード柄のバッグなどはのちに入手しました。まだ使いあぐねている このあたりのブランドはのちにKERAカルチャーに吸収されることになる。KERAカルチャーも何か淀んだ空気を感じ、理想のアパレルのようすとは違ったため、ほぼノータッチですた
コルソコモに置いてあるハイブランドの中でも、ヴィヴィアンウエストウッドは、「猛烈な自己主張のある人が着る服」という 暑苦しげな印象があったので、かつては苦手だった。

それが今は10代の頃を思い出すような探求を日々おこなっている。生き続けていると、消えたかのように思われた好奇心の炎にふたたびともしびがつくこともあるものだなあ(順不同)

今週のおいしい

せんびきやのストロベリーオムレット
さながらミニまるごとバナナさんの苺版といった風貌で、パソコン見ながら片手でモグモグできるのがいい
生クリームがいっぱい入ってるのと、スポンジが超柔いので良い。千疋屋のフルーツをもちいたお菓子の中で370円程度と最安なのと、最寄り駅に買いにいけば済む手軽さもいい

今週の素敵

涙袋メイク
メイクをかえてみたら、まえよりよいそうです。自分としても前よりはお化粧の意味というか意図を感じて前進した気持ちがある。いろいろ研究だ
もともと、お化粧をしはじめたころから、黒いアイラインをわりとパンダ的にしっかりとるのが大事だったのだが、旦那には不評であったし、自分もこだわっているわりにその効果は謎だった。(パンダパターンはあまりお化粧研究する必要がないイメージで向上心の刺激を避けられるからラクなのと、かんたんに素顔よりもインパクトを出したかったのではないだろうか。パンダによる効果のほどはまだ謎)

今週のおいしい

アップルサイダーを作った。りんごジュースをあたため、生クリームを作り、シナモンと一緒にコップにそそぐ。旦那もお気に召したので良かった。
中学か高校のときにスタバの冬メニューでのんで、日本で言うところのサイダーちゃうやんけと衝撃を受けた日をなつかしく思い出します