kakoi2004-07-20

課題の目的に沿いつつ、沿った上で適切な(最適な)大胆奇抜なデザインを求められているように思っていたんじゃが
大学の捉え方は、その人らしく課題の目的を汲み取り(取り込み)より自由で個人としての意志を持った作品を期待しているというようなもっともらしいことをいっていた(まあそりゃそうだ)(もっともだ)(あたりまえすぎて拍子抜けするほどに)
ここで忘れがちなのが
鉛筆・絵の具を自分の想いに沿うように使いこなせなければダメという物質の呪縛がある。
キーはそれだ。
沿いたくても沿われない。素材の性質(色相・発色・被覆性・遅乾〜速乾)と手作業(筆遣い・跡形・ミクロの限界)とイメージ(脳内の・課題に忠実な)を繋ぐ回路の呪縛。


・最適な明度分布の適切な定着


そういうタマ・ムサ等の進学説明会に昼間部のミンナで行って帰りにお茶した。
次の不幸の番はおれだ!ドキドキドキ。こわいよー。