コーポレ

今日までのコーポレーションデザインの課題のソフトの使い方が全く謎なことに若干狼狽中


わたしは今、外語大なみ?あるいはそれ以上?のペースで、毎日2時間ほどフランス語習得の訓練をしているのだけど、日本人の先生でこくぶ先生という人がいて、哲学書の翻訳とかしてるもさっとしたおにいさんなのだけど、ちょっと前フランスに住んでいた時、むこうの旅行代理店で電話でパックツアーに申し込んだ際に、「フランス人は、こくぶ、ってつづりがわからないだろうな」と思ってたら、受付のおねえさんがすぐOKしてくれたから、「意外とすぐわかったな」と感心していたけど、名簿が届いてみたら、自分の名前がcocodou(ココドゥ 恋人、甘い、ココナッツ、小さい子の大事なおもちゃ)になっていて、コラッ人の名前を勝手にでっちあげるなっ!。という話、最近のわりと気に入ってる噺。ココドゥ自身が若干もさいからなおよし



午後はdesign、装飾、ファションについて、普段、自分の考えを人に理解してもらうべく発表するのを、めんどくささ半分でお茶を濁している悪い癖を是正すべく、見えるとこまで書こうとおもーます あとわたしがさいきんヅラ、帽子、カラコンヒョウ柄、美容整形についての資料を探していることと、おばはんになるまでの時間、キスまでの距離(おいしいコーヒーのいれ方)、などをからめて自動筆記したい。あと魔法の変身ステッキを作るための資料を探す
ちょっと前はキャバレークラブやメイド喫茶についてやたらリサーチしていた。友人にもいるけど、キャバレークラブのお嬢さんの日常、メイドさんの日常について。あと売春する女子高生の日常について。日常って何なんだろうな。日常って、となりの芝は青いということなのか。となりの芝が青いのはなにか特別なしかけがあるからなのでわでわ しかけを暴きたい
自分の持っている日常にまつわる要素が確かなもの(確かなものっていうのも何なのか?責任を伴うもの?)であればあるほど、たった自分ひとりの生活に関係することばっかりがトピックスになってしまうのがもどかしい。もっとメタ的な思考をずっとやりたい。
できれば、スイッチを入れたら美容整形関係の企業の株価が見れるようなシニカルなステッキを作るのはいやだ。まちがった情報のヒエラルキーを作るのもいやだ。迷彩柄がいい。あと方言についても考えたい

責任から解放されること。人生における責任の重みの比率が、いかに微々たるものか、etcetc。帽子かぶりたい。


死んでいるものにも、生きてるものにも、定着されたものにも動くものにもそれぞれ魅力をかんじるのだけど、
今日までの課題の方法論がまったく謎なので、泣きたい気持ちで、残留覚悟で、サブウェイでコーヒー買って、研究室を外からのぞいて散歩したり、写真を撮ったり、内向的な遊びをしていると、夜の光の加減のおかげで、次第に陶酔してきて、モチベーションだって上がるよ。白昼のもとで、写真にとられたり、映像にとられたりすると、陶酔が途切れる。
夜の光の力はすごいね。感動的だね。
でも白昼の、ガランとした太陽の光も、aphextwinのwindowlickerのよーで、暴力的でオソロシくて好きだよ
まっなにはともあれがんばります