三つ子の魂百までとはいいますが

自分の頭が整理できるまで


自分のすたんす を想った
やる→だらだらかんがえる→やる→だらだらかんがえる
のっ!そういうキャラなのっ!!(完成)
、、、。、それでええならそれでええじゃないですか。、、。(自分にハラハラしつつ)
願わくば やる の時にそれなりの結果を毎回出していきたい。 !!!!(←出せろの意の感嘆符)


今まで、何か(ものや人)にゆだねた偶然をその場その場で無理矢理使い回してきたのを、
今度からは自分の中から出していきたいと思う
出していきます、きっとたぶん、きょうから
そんな感じを自分の中に慣らしていこうと思う



しかしやはり今の時期・・年末・・に時間をかけてこういうことを考えてると
何か探してたものを発見する度、これは今までに自分の視野になかったことだから、シフトチェンジした方が良い、つってその場その場で思考をチェンジ&やや決定、していくわけですけれども
いつもの日常を、緩慢に過ごしつつも
はたちの自分の今の拠点、からこの先に向けて 微妙な角度の違いながら進めば進むほど大きく位置がずれていく、矢印の方向をころころ変えている状況、を、俯瞰して、うっわーいったいどうするつもりなのかな〜と やおらハラハラ見守る状態。
まあうまくいけばいいけど・・
探し物はまだまだたくさんあるわけで。その度どんどんチェンジしていくんだろうなと思うと、
結局シチュエーションや時間・・偶然他人の反応が良かったor悪かっただとか、自分が寝坊したからなんとかせねばだとか、、に今後の判断をゆだねて、自分自身のやることはとにかく規制のやわらかい所を見つけてそこを力ずくでかいくぐることです、のような、その場しのぎの無理矢理をしてるなと自覚。
別にそれでもその場の結果がなんとかなるのならとりあえずはいいかもしれないけど、それは臨機応変というのとはちょっと意味が違う。
臨機応変に見せかけた その場しのぎの強行突破OR破滅です
それではしょうらい、ハイやって終わりの単発イベントとは違う、何か仕事を任せる時に、長いスパンで見た時の人としての性格つーかベースつーのか、信用できんものが確実にある。今現在ここにある。安心できん
流動性を好むのは悪くないけど、自分からそういう意味での性格的無理矢理感をほかのものとぶつけるなりしてなんとかできたらふだんからのもののつくり方もなんていうか、完成させるために力ずくでかいくぐる時の、強情な感じ(=欠点)が抜けてだいぶ感じ良く変わるだろう、と思いつ。




ウン。安定した力を求めるなら、まあそんなとこなのかな?
それでもまだ、たいして冴えたものができるわけじゃない




夕方から岩波新書 見田宗介著「現代社会の理論」を読みオエッときた
もうすぐよみおわりますが ギブギブ、明日読み終えようと思う
ギブギブ 中盤で現代社会の闇を垣間見、目にクマ  クラク