マッチポンプの習慣を、よくある風景になるまで極めることかい?

あるいははでにすることかい?
つくることは演出することでしょう?


・きらわれたりばかにされるのは、スルーされるのは、たえられるからいい、のかな、いや〜ちょっとちがう話になるかな


・想像の中で生きたいとかいうのは、まあおもしろいこともあるしけっこうすきだけど、先にあるのは、生温いことなのかな、でもできちゃうから、10年前にはやった音楽をききながら、SFだってよむし、なにかオリジナルなものをつくるまでの研究になると思うけど、先にあるのは生温いことなのかな、・・・


・自分の替えがあるのはもちろんいやだからがんばるけど、大体引用で済む気がして危機をかんじつつ、○○のときは、マイケルを歌って踊ればいいし、○○のときは、鬼束ちひろサイモン&ガーファンクル。なんつって引用するわたしは誰なのか、の定義づけは小細工で決めようというのは、軽薄で、浅はかな考え、というあたりを、追求したりやめたりしてたら、ちょっとはオリジナリティがでてくるきもしつつ
くらいわあ.
正直言って寝ても寝てもまだ眠れるよ。一日12時間睡眠はざらよ。



一日一善は、一日一にくまれ、一日一詐欺を実行すれば、おのずとできることかもと、きのうの晩気がついた

ぎゃく‐せつ【逆説】

1 一見、真理にそむいているようにみえて、実は一面の真理を言い表している表現。「急がば回れ」など。パラドックス

2 ある命題から正しい推論によって導き出されているようにみえながら、結論で矛盾をはらむ命題。逆理。パラドックス

3 事実に反する結論であるにもかかわらず、それを導く論理的過程のうちに、その結論に反対する論拠を容易に示しがたい論法。ゼノンの逆説が有名。逆理。パラドックス


タイガー立石に感化されすぎているのかい?いや〜まだまだあまいよね


数学的でむずかしい問題だっていくらでもいいように言えるさ  言ったあとで齟齬にきづいて軽べこみしたことはたくさんあった                                                    よい答えよりよい問いを